紀北町商工会
  • 熊野古道カード
  • 青年部ブログ
  • 女性部ブログ
  • お問い合わせ
トップページ > 青年部ブログ

2010年7月27日

2010きほく燈籠祭-制作に企画に、猛暑の中、青年部員も汗だく!!

01-準備.JPG

昭和62年、当会青年部が復活させた燈籠祭が、今年も7月24日(土)に盛大に開催された。

復活から24回目を迎える今年の燈籠祭は、『福を掴む』と題して、夢、笑顔、幸せ、技、感動など

様々なものをかき集め、町を "元気にする" をテーマに開催された。

メインの大燈籠には高さ9、3m、幅9mの『熊手』が登場し、昼間は漁業、農林、商工業にまつわ

る「鯛とカツオ」「米俵」「大判小判」の中型燈籠による道中燈籠練り歩きによって それぞれの

繁栄を祈った。

華やかなオープニングスターマインで始まった花火は、『燈籠と花火の競演』、『和太鼓・尺八と花火

とのメロディースターマイン』、『燈籠大仕掛け‐彩雲孔雀ー』と 燈籠祭オリジナルの花火が続き、

当日訪れた観客は驚きの声と拍手を巻き起こしてした。

02-準備.JPG 

この日、4万5千人(主催者発表)を魅了した燈籠祭は来年度、復活 25周年祭を迎える。

花火・和太鼓と尺八との共演

http://www.youtube.com/user/maxkumadoco#p/u/0/dSKs3lhOFL8

 
燈籠大仕掛け-彩雲孔雀-

http://www.youtube.com/user/maxkumadoco#p/u/2/vsHju8nOFwE

03-本番.JPG 

また、燈籠祭実行委員会と紀北町観光協会との共同により観光PRに役立てようと、ご当地

ヒーロー『光の戦士・KIHOKU戦隊アババイン』がデビューし、当日集まった子供たちを

喜ばせた。 

光の戦士・KIHOKU戦隊アババイン 第2幕:主題歌生演奏

http://www.youtube.com/user/maxkumadoco#p/u/3/q3CvvWdhd9Q

 
光の戦士・KIHOKU戦隊アババイン 第3幕:オリジナルストーリー

http://www.youtube.com/user/maxkumadoco#p/u/1/7PCYCZ130Mw

2010年7月16日

魁経営塾開講!!

   7月5日(月)夜、当会青年部の魁経営塾が開講した。

開講にあたって河村幸信部長は「厳しい経営状況の中、経営の基本を学ぶことは、成長につながる

大切なこと。中小企業の力がそのまま反映される。それぞれの事業が成長して

町の活性化につながれば」と挨拶した。

同塾は、若手経営者の経営力強化と経営の基本原理を学ぶことを目的としており、1回2時間の

講義を月2回行う。(全18回)

塾長は三重中京大学名誉教授で当会 "中小企業応援センター" のコーディネーターを務める

伊藤力行氏。

ブログ用写真 魁経営塾.jpg

 

 

 

きほく七夕物語開催!!

 

ブログ用写真 七夕2.jpg

7月3日(土)、小雨が降ったり止んだりのあいにくの天気の中、紀北町海山区・銚子川において

「きほく七夕物語」を開催。

当日は、17時30分に種まき権兵衛の里でのイベントからはじまり、19時30分に

オープニングセレモニーを行った後、川岸より願いを書いた短冊を入れたカプセル2010個を流し、

"天の川"を再現した。

イベントのフィナーレにはスターマインを打ち上げ、集まった大勢の人たちの願いを天に届けて、

約6,000人の来場者を賑わせた。

今年は、大阪市の『平成OSAKA天の川伝説実行委員会』が友情参加として、LEDの

青色電球カプセルを100個流しにやって来てくれた。

同イベントは、3年前に当会青年部が、銚子川漁業協同組合や便の山区の呼びかけにより

実行委員会を設立。初年度より青年部員も実行委員として参加している。

 

参考)平成OSAKA天の川伝説: http://inoriboshi.jp/

 

ブログ用写真 七夕.jpg 

2010年7月 1日

「きほく七夕物語」 2010年7月3日開催のお知らせ

ブログ写真 天の川.jpg

 2010年7月3日(土)には、「きほく七夕物語」というイベントが行われます。

馬越峠の眼下に広がる銚子川を、天の川に変えるイベントです。

灯りがともる2010個のカプセルに、みんなの願いを書いた短冊を入れて銚子川に流します。

川原には、ロウソクの灯りで星座をつくり、銚子川を幻想的な天の川と星座に変えます。

興味のある方は、紀北町商工会・堀口 または東までお問い合わせ下さい。

TEL: 0597-47-0576

ブログ写真 七夕.jpgのサムネール画像